政治韓国と通貨スワップ協定再開の意味は?日本ボイコットでデフォルト? 泥沼の日韓関係の状況で韓国が日本と通貨スワップ協定の締結を望んでいるという報道が昨日の夜の報道でありました。日韓の通貨スワップ協定は2015年に韓国が放棄したものですが、再開する意味があるのか疑問です。日本に対するボイコット運動がデフォルト危機を加速させていることは現実なのでしょう。 2019.09.22政治海外
仕事イースター航空が4週間無給休暇?コスト削減で客室乗務員に影響は? 韓国の格安航空会社(LCC)であるイースター航空が客室乗務員を対象に最長で4週間の無給休暇を取得するように要請していると報道がありました。 コスト削減のために無給休暇で人件費を削ることは客室乗務員に悪影響でしかないでしょう。 2019.09.18仕事労働環境
政治文政権はファシズム国家?チョグク法相任命?スキャンダルで日本批判! 日韓関係が戦後最悪の状況になっている中で韓国では文在寅大統領の側近であるチョグク氏のスキャンダルが韓国国内で大きな批判を呼んでいます。 法相候補として名前が挙がっているチョグク氏ですが、もしそのまま法相に就任した場合は文政権は... 2019.09.05政治海外
政治韓国の竹島上陸は自滅行為!文在寅政権崩壊?李明博との共通点は? 韓国の議員団が竹島に上陸したことで日本政府が抗議したと報道が出ました。毎回、遺憾だとしか言わない政府もどうなのかと思ってしまいます。 28日に日本が韓国をグループA(ホワイト国)から除外しましたが、今回の竹島上陸はホワイト国除... 2019.09.01政治海外
国内枝野幸男に批判殺到!河野外相辞任要求は韓国擁護?上から目線の意味! 立憲民主党の枝野幸男氏が河野外相への辞任要求をラジオで発言したことでネットで批判が殺到しています。 日韓関係が悪化する中で与野党は争いをしている場合ではないはずなのに河野外相の対応を批判し辞任要求する枝野幸男氏の目的は一体何な... 2019.08.29国内政治
政治韓国のグループA除外!国交断絶?スキャンダルで文政権は内憂外患 遂に韓国のグループA(ホワイト国)除外が運用されることになりました。今月2日の閣議決定後、韓国側の激しい批判もありましたが、厳格な対応だったと思います。 さて、韓国のグループA除外はこれまでの日本政府と違い、かなり強気な対応で... 2019.08.28政治海外
政治チョグク氏スキャンダルで文政権支持率が崩壊?崔順実ゲート事件酷似? 日韓関係が戦後最悪の状態に陥っている中で韓国はGSOMIA破棄を決定するなど関係改善の意思を見せるどころかより反日攻勢に出てきている状況と言えます。 韓国がGSOMIA破棄を決定した原因として文大統領の最側近と言われるチョグク... 2019.08.27政治海外
政治韓国のGSOMIA破棄原因?文大統領側近チョグクのスキャンダル内容 韓国がGSOMIA(軍事情報包括保護協定)破棄を決定したことで日韓関係は更なる悪化を避けられなくなったうえ、アメリカを怒らせてしまう結果となってしまいました。 韓国の文大統領がGSOMIAを破棄したのは側近のチョグク氏のスキャ... 2019.08.25政治海外
政治韓国のGSOMIA破棄の意味!日本は敵?グループA除外に報復? 韓国が24日に期限を迎えるGSOMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄すると日本政府に通知したと報道がありました。何となく予想はつきましたが、もう対話は不可能と言う状態と見ていいでしょう。 アメリカは韓国の決定に失望したとコメン... 2019.08.23政治海外
政治文大統領の光復節での融和姿勢の意味は焦り?背景に韓国経済の現実 8月15日に日本が終戦記念日を迎えたのと同時に韓国では光復節を迎えました。 昨年の徴用工裁判以降、泥沼の日韓関係の中で迎えた韓国の光復節ですが、文大統領は日本批判を抑制し、融和姿勢を取るなどこれまでの反日姿勢から変化が見られま... 2019.08.16政治海外