Categories: 自炊趣味

パエリアをフライパンで簡単に!冷凍エビと100円スパイスで作る

今回は簡単に作れるパエリアを紹介したいと思います。

 

パエリアと言うとスペインの伝統的な料理で海老やイカなどがたっぷり使用されている料理をイメージする人が多いのではないでしょうか?テレビで見ると美味しそうでつい食べたくなります。

 

豪華な材料を使用しているイメージがあるので家で作るのはと思う人も多いかもしれませんが、実はスーパーで売っているスパイスを使えば簡単に作ることが出来ます。

 

この記事ではスーパーや100均で売っているスパイスを使用した調理方法を紹介します。

パエリアをフライパンで簡単に作る方法

 

パエリアは家庭で使用するフライパンで簡単に作ることが出来ますし、炊飯器で炊くパエリアのスパイスも売っているので作るのは思っているより簡単です。

 

今回はフライパンで作る方法を紹介します。

※紹介する材料や調理方法は私個人が使用したものなので使用する米や食材、調理環境によって多少異なるので注意してください。

 

100円スパイスと冷凍エビを使用

 

私がパエリアを家で作る時に使用する食材は

・海老

・100円スパイス

・3色パプリカ(冷凍)

・玉ねぎ1/4

・鶏肉(もも肉でもむね肉でもどちらでもOK)1枚

パエリアを本格的に作ろうと思うと海老やイカ、貝などシーフードが必要になるので食材費が高くなりがちなので冷凍のシーフードを活用します。貝は個人的に苦手なので使用しません。

 

いかや貝をパエリアに入れたい場合は、冷凍のシーフードミックスが便利です。写真を撮ったときはいかを使用していなかったので材料から外しています。

 

業務スーパーで冷凍の海老やシーフードミックスは安く買えます。大容量なのでパエリア以外の料理にも使えますし、コストパフォーマンスもいいので便利です。

 

鶏肉は弁当を作るために使用することが多く、まとめ買いした際に使用する分だけ冷蔵保存し、残りは冷凍保存しています。鶏肉を入れるとボリュームも出るのでおすすめです。

 

このスパイスはスーパーや100均で見たことがあるのではないでしょうか?

このスパイスを使えば簡単にフライパンでパエリアが作れてしまいます。こういったスパイスや素はスーパーでまとめ買いするとお得になります。

パエリアを作る手順

 

ここからはパエリアを作る手順を紹介していきます。私は弁当用に作ることや家族で食べることが多いので2袋使うので分量は4人分だと思ってください。

 

1袋しか使わないと言う場合は、半分の量が目安になるかと思います。

 

今回、使用したのは上で紹介した食材と米2合です。また冷凍の食材を使用するので予めお湯を沸かしておくと調理時間短縮になります。

 

①冷凍の食材をお湯でもどす

 

使用する食材の中で海老とパプリカ3種類が冷凍なのでお湯で戻します。小さなボウルに移しておきましょう。

※お湯で戻した後の写真です。

 

今回、使用した冷凍のパプリカと海老はこちら。

 

②米を洗い、水気をしっかり切る。

 

鶏肉を切る前に済ませておくと後で手をしっかり洗って手のぬめりを落としてから米を洗う必要がないのでかなり楽です。

 

冷凍の食材をお湯で戻すのと同時進行で米2合をボウルに移して洗います。

 

③玉ねぎを切る。

 

玉ねぎはみじん切りにします。

 

玉ねぎを縦に切ったあと、横向きに切ります。十字になるように切っていくイメージです。

上の写真は縦に切ったときの玉ねぎです。縦に切った後に横に切るとみじん切りが出来ます。

 

みじん切りは簡単に出来るので便利です。

 

④鶏肉を切り、フライパンで炒める

 

米、海老、パプリカの準備が済んだら最後に鶏肉を切ります。

今回はもも肉を使いましたが、むね肉でもささみでも大丈夫です。

 

鶏肉を食べやすい大きさに切り、フライパンに油を引いて炒めます。

⑤パプリカと海老、玉ねぎを入れる

鶏肉に火が通ったらパプリカと海老、玉ねぎを入れて炒めていきます。

 

⑥ある程度、炒めたら米を入れて混ぜる

 

具材が炒め終わったら一度火を止めて、水気を切った米をフライパンに入れて混ぜ合わせます。全体が混ざるようにしましょう。

 

⑦水とスパイスを入れて全体が平らになるように混ぜる

 

米と具材が混ざったら水とスパイスを入れて混ぜ合わせます。

具材が全体に散らばるようにし、米が水に浸かるように平らにしていきます。水を入れる前にある程度平らにしておくと楽です。

⑧強火にかける

 

強火でフライパンを熱し、沸騰したらその状態を強火で2分維持します。中央がブクブクしてきますが、この時点では特に混ぜません。

こんな感じで中央が沸騰してきます。

⑨弱火にして8分間、ふたをした状態で熱する。

 

沸騰後2分間強火にかけた後は、蓋をして8分間弱火にかけます。

8分間弱火にかけると水分がかなり飛びますが、この時点では水気は残っている状態です。

 

⑩上下をひっくり返した後、再度弱火で8分間蓋をして熱する

 

8分が経過したら蓋を開けて、パエリアの上下をひっくり返します。この際にフライパンからこぼさないように注意しましょう。

 

上下をひっくり返し全体を混ぜたあと、再度蓋をして弱火で8分間加熱します。

 

⑪火を止めて、蓋をした状態で約5分蒸らす

 

火を止めた後、5分間蓋をした状態で蒸らします。5分経って味見をしてOKだったら完成です。

 

米が出来ていなければ⑨の工程をもう一度行います。⑨の工程を再度行う場合、水を一気に入れすぎないように注意します。

※一気に水を入れるとべちゃべちゃになります。

 

まとめ

 

調理時間は約40分ぐらいで最初に食材の下準備が出来れば、もう少し短縮することが出来ます。家でパエリアを作ったのは初めてでしたがスパイスを使えば簡単に作れます。

 

冷凍の食材を使えばパエリア以外の料理も簡単に作ることが出来るので意外とハードルは高くないです。

 

新型コロナの自粛期間中に料理に興味が出たので試しに作ってみましたが、思ったよりクオリティが良かったので今では月に2回ぐらい作っています。

 

家で過ごすことが多くなった今こそ、今までしてこなかったことに挑戦してみるのもいいと思います。

 

 

sonken0902

Share
Published by
sonken0902